なんかいきなり加地さんっぽい人がやってきました。
主人公コネかよ死ね。(就活生並みの感想)
相変わらずアイラはポンコツだな。
もしかして回収したくなくてわざとポンコツを演じている…のか…?
とっくに寿命を迎えているのか?
水の中での活動を想定しての訓練意味有るのかな…
っていうか個別のオムニバスじゃなくって、あくまで物語の主軸は主人公たちなのね…
勘違いしてたわ。
って言うか配属早々残業してるのブラック過ぎない!??!
「ギフティアには忘れるという機能が組み込まれていない」
恐らくキーワードになって来そう。
忘れることで新たな記憶領域を空けている人間と、忘れないことで9年4カ月しか記憶できないギフティアを対比してるのか?
って言うか今更だけど、
相手に直接「回収」って言っちゃうんだね…1話の婆さんから「あんたたちはギフティアを消耗品か何かと思っている!」って反感を買って学習したのかと思えば…
これだからコネ入社はゴミなんだよな(笑)あと事前にアポ取れよ、
やっぱコネって(そして最後に衝撃の事実、アイラの寿命は残り2000時間。
寿命を延ばしたい人は円盤を買って2期に備えましょう。
スポンサーサイト